|
|
|
|
国立近代美術館フィルムセンター 自選シリーズ 現代日本の映画監督6 石井岳龍 |
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
ネオ・ウルトラQシリーズ、劇場公開 |
円谷プロ50周年記念
テレビドラマ史上に金字塔を打ち立てた「ウルトラQ」の“セカンドシーズン”「ネオ・ウルトラQ」が待望の劇場公開決定!!
<上映スケジュール>
TOHOシネマズ日劇 Vol.1:11/9(土)〜15(金)以降、
12/9(月)〜、2014年1/9(木)〜、2/9(日)〜 一週ずつ上映
毎回初日にゲストを招いてのトークショー有り(出演者未定)
全国上映:全国TOHOシネマズ14館
(大阪、神戸、京都、名古屋、横浜、川崎、千葉、高知、熊本、秋田、栃木、茨城、福岡、富山)
2013年11月〜2014年2月まで、毎月9日を「(ウルトラ)Qの日」と設定し、毎回レイト1回のイベント上映。
※11/9(土)、12/9(月)、2014年1/9(木)、2/9(日)の計4回上映
<上映作品詳細>
1、「ネオ・ウルトラQ」特別上映vol.?
1 「ネオ・ウルトラQ」『想い出は惑星(ほし)を越えて』(監督:石井岳龍)
2 「ネオ・ウルトラQ」『東京プロトコル』(監督:田口清隆)
3 「ネオ・ウルトラQ」『鉄の貝』(監督:入江悠)
4 「総天然色ネオ・ウルトラQ」『ゴメスを倒せ!』(監督:円谷一)
2、「ネオ・ウルトラQ」特別上映vol.?
1 「ネオ・ウルトラQ」『ファルマガンとミチル』(監督:中井庸友)
2 「ネオ・ウルトラQ」『パンドラの穴』(監督:石井岳龍)
3 「ネオ・ウルトラQ」『最も臭い島』(監督:田口清隆)
4 「総天然色ネオ・ウルトラQ」『海底原人ラゴン』(監督:野長瀬三摩地)
3、「ネオ・ウルトラQ」特別上映vol.?
1 「ネオ・ウルトラQ」『宇宙(そら)から来たビジネスマン』(監督:入江悠)
2 「ネオ・ウルトラQ」『言葉のない街』(監督:中井庸友)
3 「ネオ・ウルトラQ」『クォ・ヴァディス』(監督:石井岳龍)
4 「総天然色ネオ・ウルトラQ」『2020年の挑戦』(監督:飯島敏宏)
4、「ネオ・ウルトラQ」特別上映vol.?
1 「ネオ・ウルトラQ」『洗濯の日』(監督:田口清隆)
2 「ネオ・ウルトラQ」『アルゴス・デモクラシー』(監督:入江悠)
3 「ネオ・ウルトラQ」『ホミニス店ディグニターティ』(監督:中井庸友)
4 「総天然色ネオ・ウルトラQ」『カネゴンの繭』(監督:中川晴之助)
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
えいがのみかた#11 「月夜のシネマトーク」 |
トークゲスト:石井岳龍
聞き手:豊田香純(spacemoth,fripier ZOETROPEのオーナー http://www.spacemoth.org/)
森本アリ(旧グッゲンハイム邸管理人)
参考上映:「幕間」「アネミック・シネマ」「理性への回帰」「エマクバキア」「ひとで」
日時:2013年4月28日(日)19:00〜(OPEN 18:30)
会場:神戸・塩屋の旧グッゲンハイム邸
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
「生きてるものはいないのか」初日舞台挨拶
|
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
「生きてるものはいないのか」爆音上映@吉祥寺バウスシアター
|
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
「生きてるものはいないのか」劇場公開連動企画! 関西発:映画と都市の未来形
|
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
「isn't anyone alive? 生きてるものはいないのか 公開記念SPECIAL NIGHT」
|
『isn’t anyone alive? 生きてるものはいないのか 公開記念SPECIAL NIGHT』
日時:2012/02/22 (水)
場所:神戸 三宮ライブハウス「太陽と虎」
出演【LIVE ACT】
ガガガSP、天才中川仁太、吉村秀樹(bloodthirsty butchers)&田渕ひさ子(bloodthirsty butchers、toddle) /
石井岳龍監督×コザック前田(ガガガSP) スペシャル対談(司会:田中まこ)
・石井岳龍(聰亙)監督作品名場面ダイジェスト爆音上映
http://taitora.com/
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
「生きてるものはいないのか」関西関連イベント
|
「映画演技セミナー The lesson by Ishii GAKURYU」
日時:2/26(日) 19:00〜
場所:神戸アートビレッジセンターKAVCシアター
講師:石井岳龍監督/ゲスト:飯田あさと、津田翔志朗
特別上映:「シャッフル」(1981年/38分/35?)
「狂い咲きサンダーロード」特別上映
日時:3/3(土)〜3/9(金) 連日:19:00〜
場所:元町映画館(神戸)
※3/5(月)の上映終了後は、市田良彦氏(神戸大学教授)とのパンク談議あり
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
「生きてるものはいないのか」公開記念 石井聰亙(岳龍)特集上映!!
|
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
「生きてるものはいないのか」公開記念・トークライブラリー・ツアー
|
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
「狂い咲きサンダーロード」上映 in 京橋フィルムセンター |
「特集・逝ける映画人を偲んで2009ー2010」
「狂い咲きサンダーロード」(主演:故山田辰夫)
2011年8月9日(火) pm 7:00〜
2011年8月27日(土)pm 4:00〜
東京国立近代美術館フィルムセンター 大ホール
詳しくはこちら
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「映画監督・石井岳龍の挑戦〜3Dのその先へ 」放映! |
|
|
|
|
|
|
|
「A SUPER DIMENSION BASYO」 「コ・フェスタ」にて特別公開 |
石井岳龍監督作
「A SUPER DIMENSION BASYO」芭蕉俳句の3Dバーチャル映像化実験作
トークショウ『リアルとは何か?技術と表現の現場から』
出演:谷川智洋、石井岳龍
日時:2011年3月24日(木) 19:00〜20:30
会場:東京ミッドタウンB1ホールB特別公開
3D×バーチャルリアリティ体験『A SUPER DIMENSION BASYO』
日時:2011年3月24日(木)11:00〜17:00
25日(金)11:00〜14:30
会場:東京ミッドタウンB1ホールB特別公開
東北地方太平洋沖地震を受けまして、コ・フェスタPAO WEEKの全プログラムの中止を決定しました。
詳しくはこちら
|
|
|
|
|
|
|
神戸芸術工科大学 卒業制作映画上映会(及び展示会) |
|
|
|
|
|
|
|
「ケーディーユーデジタルシネマ2011」上映会 |
日時:2011年2月26日(土)13:00〜19:30
会場:神戸映画資料館 http://kobe-eiga.net/access/
入場無料
上映スケジュール
13:00〜 Aプログラム〜若い主人公の成長を描いた作品〜/75分
『金魚之噴火』向田優
『清怨にくちづけを』津田翔志朗
『大人の事情』前田実香
14:25〜 Bプログラム〜土地を映した作品〜/70分
『神戸と私とお侍さん』保村未来
『シルクロード・ストライダー』佐野太紀
15:45〜 Cプログラム〜カメラマンが監督した作品〜/80分
『水槽』西野侑希
『透明な引力』岡山佳弘
『蝙蝠』市坪正史
16:25〜 Dプログラム〜男女のいろいろを描いた作品〜/90分
『変』中村琢也
『Nocturne Memory』保村未来
『わすれな草』大岸智博
『空蝉の恩返し』青山和史
18:05〜 Eプログラム〜監督が新しい事に挑戦した作品〜/90分
『LaLaLa Swing Valentine(仮)』津田翔志朗
『ゴースト・ライター』今村洋輝
『ミッドナイト、サンシャイン』チョ・ナヨン
詳しくはこちら
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
第3回恵比寿映像祭 レクチャー 『映画の未来〜3Dのその先へ〜』 |
|
|
|
|
|
|
|
「富山水辺の映像祭」にて狂い咲きサンダーロード、シャッフルの上映と監督のトークショウ |
|
|
|
|
|
|
|
爆音映画祭@横浜 「半分人間」「アジアの逆襲」上映!
|
日時:2010/10/24(日)19:45〜
2010/10/29(金)15:40〜
場所:横浜市中区若葉町3-51 シネマジャック&ベティ
詳しくはこちら
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「世界のなかの日本映画」 狂い咲きサンダーロード英語字幕付き上映! |
《日時》2010年6月18日(金)、19日(土)
《上映作品》Punishment Room『処刑の部屋』
Crazy Thunder Road『狂い咲きサンダーロード』
No One's Ark『バカのハコ船』
《場所》アテネ・フランセ文化センター
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
神戸芸術工科大学映画専攻 卒業制作作品上映会 |
2010年2月12日(金)〜14日(日)
神戸芸術工科大学映画専攻 卒業制作作品上映会
終了致しました。 |
 
|
|
|
|
|
|
|
神戸芸術工科大学 芸工祭「Wonder world」?フシギノクニー
神戸芸術工科大学 先端学部メディア表現学科映画専攻ショートムービー「LIVE」 |
日時:10/10・11(土・日)
1回目13:00〜 2回目16:00〜
1日、2回上映。計4回上映。
場所:先端学部メディア表現学科棟2階 8216教室スタジオ
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
石井監督、神戸芸術工科大学にて映画演技ワークショップ開催!
一般参加希望者を募集中(無料)! |
 
受付終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
カナザワ映画祭にて「半分人間」「アジアの逆襲」「指圧王者」上映! |
  
カナザワ映画祭2009「新世界秩序 サバイバルガイド」にて「半分人間」「アジアの逆襲」「指圧王者」上映!
日時:2009年9月22日(火)14:20〜
場所:金沢21世紀美術館 BF、シアター21
料金:前売り1300円/当日1500円
※客席にのみあらゆる音がミサイルのようなスピードで集中して着弾するピンポイント爆撃のような音を構築する、カナザワ映画祭独自のサウンド・システム「サウンド・フィルマゲドンTM」で映画を堪能してください!
詳しくは カナザワ映画祭ホームページ
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
神戸芸術工科大学映画専攻学生制作映画上映会 「パラレルワールド」 |
パラレルワールド
神戸芸術工科大学映画専攻学生制作映画上映会
作品名:「ホクロにコイン」
監督・脚本:永野 義弘/出演:福島 綱紀 山岡 亮太 古澤 直人 他
【同時上映】
「てのひらの岳」
監督:岡山 佳弘 畑 亜希子/脚本:畑 亜希子 山戸 美津子/
出演:小深山 菜美 畑 亜希子 他
「鰹がくわえたバカ者」
監督・脚本・主演:向田 優/出演:堤 右科里 飯田 麻斗 他
日時:2009年6月22日(月)21:00〜22:30 ※完全招待制
場所:シネ・リーブル神戸
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
「狂い咲きサンダーロード」爆音映画祭09にて爆音上映! |
『爆音映画祭'09』at吉祥寺バウスシアター
2009年5月31日(日)13:55〜
2009年6月5日(金)18:55〜
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
「狂い咲きサンダーロード」銀座シネパトスにて上映 |
「狂い咲きサンダーロード」
2009年1月16日(金)〜20日(火)
銀座シネパトスにて上映!
詳しくはこちら
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
2008年PFFぴあフィルムフェスティバル京都 にて
「高校大パニック」「突撃!博多愚連隊」上映、石井監督ゲスト出演! |
 |
 |
|
2008年PFFぴあフィルムフェスティバル京都
会場:京都会館
12月15日(月)16:00〜
「高校大パニック」「突撃!博多愚連隊」上映!
石井監督、トークショウゲスト出演!
詳しくはこちら
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
ラジオ関西 「眠らない大学」〜夏期講習・映画林間学校〜 連続13週間 放送 |
2008年7月3日(木)より、
ラジオ関西 毎週木曜日 25:30〜26:00の30分間
「眠らない大学」〜夏期講習・映画林間学校〜 連続13週間 放送
レギュラー・パーソナリティーにて出演します。
イシイソーゴの「映画入門」コーナーもあり(高校生向け)
(関東辺りまで試聴可能らしい。インターネット放送もあります。)
*情報詳細まもなく掲載します。2度とない機会ですので、ご興味ある方は是非キャッチしてみて下さい。
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
PFF30回記念ぴあフィルムフェスティバルの軌跡vol.1 「突撃!博多愚連隊」上映 |
|
|
|
|
|
|
|
第17回あおもり映画祭 「逆噴射家族」特別上映 |
2008年6月22日(日)
第17回あおもり映画祭 青森県立美術館シアターにて。
「逆噴射家族」特別上映 13:50〜16:05
*上映後にトーク出演します。
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
『石井聰亙 DVD-BOXII』発売記念イベント決定! |
『石井聰亙 DVD-BOXII』発売記念スペシャルトークライブ
● 1/13 (日) 14時〜 ディスクユニオン下北沢店
ゲスト:下山淳、安藤広一(ex The Roosters) MC:スマイリー原島
終了致しました。
● 1/14 (月) 18時〜 HMV渋谷店
ゲスト:小嶺麗奈 MC:わたなべりんたろう
終了しました。
『石井聰亙DVD-BOXII〜PSYCHEDELIC YEARS〜』発売記念イベント
“DESTROY YOURSELF all about 石井聰亙 in Tokyo"
【日程】 1/19(土)〜2/1(金) 各回21:00より上映
【会場】 渋谷ユーロスペース
●1/19(土)『逆噴射家族』※ゲスト石井聰亙ほか。
●1/20(日)『ロンリープラネット』/『鏡心』完全版
● 1/21(月)『高校大パニック』/『1/880000の孤独』/『突撃!博多愚連隊』
●1/22(火)『シャッフル』/『アジアの逆襲 REMIX LIVE VERSION』
●1/23(水)『爆裂都市/BURST CITY』
●1/24(木)『半分人間』/『THE MASTER OF SHIATSU 指圧王者』
●1/25(金)『狂い咲きサンダーロード』
●1/26(土)『水の中の八月』※小嶺麗奈、石井聰亙。
●1/27(日)『ユメノ銀河』
●1/28(月)『エンジェル・ダスト』
●1/29(火)『TOKYO BLOOD』/『THE MASTER OF SHIATSU 指圧王者』
●1/30(水)『DEAD END RUN』/『ELECTRIC DRAGON 80000V』
●1/31(木)『五条霊戦記 GOJOE』
●2/1 (金)『DUMB NUMB LIVE FRICTION』/『THE ROOSTERS RE・BIRTH?』
終了しました。
"DESTROY YOURSELF all about 石井聰亙 in Osaka"
【日程】 2/16(土)・17(日)
【会場】 大阪なんば 浄土宗「應典院」;TEL:06-6771-7641 www.outenin.com
2/16(土)
Aプログラム(500円):13:00〜
『アジアの逆襲 REMIX LIVE VERSION』/『TOKYO BLOOD』/『THE MASTER OF SHIATSU指圧王者』
※石井聰亙監督あいさつ
Bプログラム(500円):15:00〜
『ユメノ銀河』 ※石井聰亙監督あいさつ
Cプログラム(2000円):17:30〜
『水の中の八月』 ※石井聰亙監督+小嶺麗奈さんトーク
サイケデリックパーティー
2/17(日)
Dプログラム(500円):10:00〜
『DEAD END RUN』/『ELECTRIC DRAGON 80000V』 ※石井聰亙監督あいさつ
Eプログラム(500円):13:00〜
『狂い咲きサンダーロード』 ※石井聰亙監督+松井良彦監督+秋田光彦さんトーク
Fプログラム(500円):15:00〜
『逆噴射家族』 ※石井聰亙監督トーク
終了しました。
|
|
|
|
|
|
|
ATG映画特集上映「逆噴射家族」上映+トークショー |
2007.11.17(土)16:30〜
シネマート六本木
「逆噴射家族」上映前に石井監督のトークショーが行なわれます。
終了いたしました。
|
|
|
|
|
|
|
カナザワ映画祭2007にて石井聰亙監督特集上映!山田辰夫氏とのトークショウも! |
「カナザワ映画祭2007」にて石井聰亙監督特集上映「やってやろーじゃねぇよ!」
2007.9.14(金)〜9.21(金)/金沢21世紀美術館、シネモンド、駅前シネマ
9.15(土):シネモンド(KOHRINBOU109 4F)にて20:00〜
「爆裂都市」ニュープリント上映
9.16(日):駅前シネマにて22:30〜
「狂い咲きサンダーロード」オールナイト上映
9.17(月、祝):金沢21世紀美術館にて
12:15〜 「高校大パニック」「突撃!博多愚連隊」
14:05〜 「シャッフル」「1/880000の孤独」
15:40〜 「狂い咲きサンダーロード」
17:40〜 石井聰亙監督、山田辰夫氏トークショウ
19:10〜 「爆裂都市」ニュープリント上映
終了いたしました。
|
|
|
|
|
|
|
第16回あおもり映画祭「狂い咲きサンダーロード」招待上映+ご挨拶! |
上映日時:平成19年6月22日(金)、午後8時から
会場:シネマディクト
料金:前売り1500円/当日1800円
ゲスト:石井聰亙(監督)、泉谷しげる(俳優)
終了いたしました。
|
|
|
|
|
|
|
イタリア・ローマ「日本文化会館」にて石井聰亙監督特集上映会 |
イタリア・ローマ「日本文化会館」にて石井聰亙監督特集上映会
3月20日(火)「シャッフル」「ユメノ銀河 」
3月27日(火)最新作「鏡心・完全版」+「指圧王者」
映画上映後、石井監督によるトーク
※インタビュアー:M.ロベルタ・ヴィエンナ(ヴェネチア大学)
3月30日(木)「高校大パニック」「 1/880000の孤独」「突撃!博多愚連隊 」「アジアの逆襲」
4月 3日(火)「狂い咲きサンダーロード 」
4月 5日(木)「ELECTRIC DRAGON 80000V」
4月12日(木)「逆噴射家族」
4月17日(火)「水の中の八月」
4月19日(木)「五条霊戦記 」
4月26日(木)「DEAD END RUN」
■すべて20時〜
終了いたしました。
|
|
|
|
|
|
|
「爆裂都市」が青春だった(オールナイト上映) |
「ららヨコハマ映画祭2007 at TOHOシネマズ ららぽーと横浜」にて
4月14日(土)19:30pm−翌5:15am
「爆裂都市」※公開25周年を記念しニュープリントで登場!!
プラス
「独立少年合唱団」
「バタアシ金魚」
「どついたるねん」
4本で¥3,000
トークショー、石井聰亙監督、緒方明監督の出演!
終了いたしました。
|
|
|
|
|
|
|
Counterattack on boring movie 〜石井監督は映像提供で参加〜 |
2006.12.10[SUN] @YOKOHAMA ZAIM
DAY TIME 11:00〜18:00 @ZAIM THEATER 3F
映画、アニメ、アート映像、各ジャンルから選ばれた最前線の監督達
「Consciousness」 監督:上野山雅也
「坂本祐介の世界」 監督:坂本祐介
他、上映
NIGHT TIME 18:00〜21:00 @ZAIM CAFE 1F
LIVE 1
映像 / 石井聰亙
音楽 / 小野川浩幸 trp.BUCCI
LIVE 2
映像 / 生西康典 x 掛川康典 x 岸本智也(NATIVIZION)
音楽 / KUKNACKE x 植野隆司(TENNISCOATS) x 成田宗弘(HIGHRISE)
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
出演映画「映画監督って何だ!」 |
2006年11月4日より、東京渋谷ユーロスペースにて公開!
あ 連日怒濤のトークイベント開催・上映終了後22:30〜23:00(終了予定)
11月12日(日)石井聰亙監督&緒方明監督
トークイベントは終了致しました。
詳しくはこちら
|
|
|
|
|
|
|
☆石井聰亙 DVD-BOX発売記念全国TOUR |
下記会場において、発売記念インストア・イベントを開催致します。もちろん石井監督全日来場!
詳細は当HP、トランスフォーマーHP等で順次更新致します。
《2006.10.28(土)17時〜 タワーレコード秋葉原店 TEL03-3251-7731》
ゲスト:花くまゆうさく、ヒロモト森一、ギンティ小林(進行)
《2006.10.29(日)18時〜 HMV渋谷店 TEL03-5458-3411》
ゲスト:緒方明、大槻ケンヂ、スマイリー原島(進行)
《2006.11.4(土)19時〜 タワーレコード福岡店 TEL092-722-4611》
ゲスト:花田裕之、山部善次郎、スマイリー原島(進行)
《2006.11.5(日)18時〜 タワーレコード名古屋近鉄パッセ店 TEL052-586-3155》
ゲスト:花田裕之、スマイリー原島(進行)
《2006.11.12(日)13時〜 ディスクユニオン下北沢店 TEL03-3467-3231》
ゲスト:遠藤ミチロウ、スマイリー原島(進行)
《2006.11.12(日)17時〜 タワーレコード新宿店 TEL03-5360-7811》
ゲスト:遠藤ミチロウ、スマイリー原島(進行)
《11/19(日)17時〜 タワーレコード渋谷店 TEL03-3496-3661》
ゲスト:パンタ、山田辰夫、中島陽典、スマイリー原島(進行)
《11/26(日)15時〜 タワーレコード梅田NU茶屋町店 TEL06-6373-2951》
ゲスト:花田裕之、スマイリー原島(進行)
《12/3(日)15時〜 タワーレコード札幌ピヴォ店 TEL011-241-3851》
ゲスト:CTR狂い咲きサンダーロード、スマイリー原島(進行)
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
大阪ヨーロッパ映画祭、「半分人間」上映+石井監督ゲスト出演! |
「大阪ヨーロッパ映画祭」オールナイトパーティーにて、オープニングに上映
アインシュテュルツェンデ・ノイバウテンのメンバー、アレキサンダー・ハッケ氏もゲスト出演!
日時:11月24日、20:00〜翌5:00
場所:CLUB NOON
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
DVD-BOX発売記念イベント詳細情報 |
|
|
|
■10月15日(日)新宿ロフトプラスワン(新宿歌舞伎町コマ劇場前)
SOGO ISHII DVD BOX発売前夜祭「BATTLE TALKERS」
【出演】石井聰亙、池畑潤二、伊勢田勇人、他
【進行】スマイリー原島
【会場】LOFT/PLUS ONE :新宿区歌舞伎町1-14-7林ビルB2 03-3205-6864
http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/
終了致しました。
■10月23日(月)24日(火)25日(水)新宿ロフト
BURST GIG 1,2,3”〜SOGO ISHII&LOFT 30th ANNIVERSARY BUTTLE
10月23日(月)
OPEN 18:30 / START 19:30
出演:GUITAR WOLF/日本脳炎/FOE/MO'SOME TONEBENDER
※石井聰亙編集によるスペシャル上映作品有り!
終了致しました。
10月24日(火)
OPEN 18:30 / START 19:30
出演:FRICTION(RECK/中村達也)/恒松正敏グループ/dip/
※監督編集によるスペシャル上映作品有り!
終了致しました。
10月25日(水)
OPEN 18:30 / START 19:30
出演:ROCK'N'ROLL GYPSIES/怒髪天/bloodthirsty butchers
※監督編集によるスペシャル上映作品有り!
【会場】新宿ロフト:新宿区歌舞伎町1-12-9タテハナビルB2 :03-5272-0382
http://www.loft-prj.co.jp/LOFT/
終了致しました。
■10月26日(木)27日(金)28日(土)吉祥寺バウスシアター
超爆音上映3DAYS石井聰亙レトロスペクティブ
10/26(木) 21:00〜
花田裕之アコースティックライブ
「ザ・ルースターズ/RE・BIRTH?・ライブ版」
10/27(金) 21:00〜
恒松正敏アコースティックライブ
「E.D.P.S/LAST LIVE@1984.12.24 SHIBUYA LIVE INN」
「フリクション/DUMB NUMB LIVE」
10/28(土) 21:00〜
秘蔵フィルムライブ「ザ・フールズ/ザ・スターリン/EP-4/じゃがたら」+トークセッション
「ザ・スターリン/絶賛解散中!!FOR NEVER」
10/28(土) 23:00〜 オールナイト上映
PANTAアコースティックライブ
「アジアの逆襲〜REMIX LIVE VERSION」
「シャッフル」
「Street Noise」(「TOKYO BLOOD」より)
「ELECTRIC DRAGON 80000V」
「DEAD END RUN」
「狂い咲きサンダーロード」
【会場】吉祥寺バウスシアター:武蔵野市吉祥寺本町1-11-23:0422-22-3555
終了致しました。
|
|
|
|
|
|
|
9月30日(土)福岡でのイベント「ペリカン・カフェ」に石井監督出演 |
「ペリカン・カフェ」は西日本新聞社(福岡市)文化部主催、出版社「文學の森」共催で、毎月1回各界からゲストを招き開かれ、今回で12回目になるトークライブ・シリーズイベント。
トークの聞き手は九州大谷短大表現学科主任教授の梁木靖弘さん。
石井監督が選んだお気に入りの音楽5曲を聴いてもらいながら、音楽と創作活動の関係などについて語ってもらう。
日時:9月30日(土)午後5時開演(午後4時半開場)約2時間
場所:福岡市中央区大名2丁目エレガンスビル3階「文學の森」小ホール
http://www.nishinippon.co.jp/news/2005/perikan/
終了いたしました。
|
|
|
|
|
|
|
「THE MASTER OF SIATU 指圧王者」上映! |
|
ショートピース!仙台短編映画祭2006のプログラム
「アイライクミュージック、アイライクムービー」にて
「THE MASTER OF SIATU 指圧王者」上映決定!
日時:2006年9月16日(土)14:30〜
会場:せんだいメディアテーク7階スタジオシアター
詳しい情報はこちら
終了いたしました。
|
|
|
|
|
|
|
緊急告知! 「突撃!博多愚連隊」特別上映 |
2006「PFFスペシャル」上映会にて
「突撃!博多愚連隊」が 一回だけ特別上映されます。
場所:東京・渋谷ユーロスペース
日時:8月1日(火)午後7時40分より
詳しくはこちら
終了いたしました。
|
|
|
|
|
|
|
|
「2006年石井映画への旅」
おきなわシネマ&ミュージックフェスタ2006 石井聰亙監督生活30周年記念上映&トークイベント
|
Sogo Ishii 30th Anniversary Screening & Discussion "2006: An Ishii Film Odyssey"
石井監督のデビュー30周年を記念し、監督自身が初期作品 をモンタージュし、作品の上映とトークライブを行う。
+「ELECTRIC DRAGON 80000V」、「シャッフル」を上映。
日時:7月1日土曜日 20:00〜22:30
場所:フェスティバル会場中央:C's Cafe 内にて
詳しくはこちら
終了いたしました。
|
|
|
|
|
|
|
シネマロックデイズ&ナイツ IN 應典院 石井聰亙・監督生活30年の閃光
|
2006.6.23(fri)〜6.25(sun) シアトリカル應典院
6月23日 「ishii SOGO<爆裂>ナイト!」
Aプログラム 19:00〜22:30 3,500円(パーティー参加費含む)※事前予約優先
映画:狂い咲きサンダーロード
石井聰亙監督トーク
映画:高校大パニック
石井聰亙監督とともにオープニングパーティー
6月24日 「完全制覇!石井聰亙、監督30年の全貌」
Bプログラム 13:00〜15:50 2,000円
石井聰亙レクチャー・イン・應典院
映画:88万分の1の孤独
シンポジウム:映画と大学教育〜キャンパスから創造は生まれるか
ゲスト:石井聰亙(神戸芸術工科大学特任教授)
太田米男(大阪芸術大学教授)
冨田美香(立命館大学助教授)
Cプログラム 16:30〜18:10 1,800円
映画:高校大パニック
石井聰亙監督インタビュー:石井聰亙と狂映舎〜80年代自主映画、栄光と挫折の時代
映画:突撃!博多愚連隊
Dプログラム 19:30〜22:40 1,800円
映画:シャッフル
石井聰亙監督インタビュー:映画作家石井聰亙、創造の秘密〜カオスを超えて、「表現」を磨く
映画:狂い咲きサンダーロード
6月25日 「映画、そして至高の物語」
Eプログラム 13:30〜16:30 1,800円
映画:鏡心
石井聰亙vs秋田光彦対談:インディペンデンスを生きる〜映画、そして至高の物語(約1時間)
映画:シャッフル
※開場はそれぞれ開映時間の20分前です。各回とも定員100名(定員を超えた場合、入場をお断りする場合があります)
※Aプログラムのみ事前予約を受け付けます。メール、FAXで應典院までお申し込みください。
※前売券は、2日目全プログラム(B〜D)通しの「完全制覇前売券」4,800円のみです。
應典院、シネ・ヌーウ゛ォ、第七藝術劇場、梅田ガーデンシネマ、京都シネマ、京都みなみ会館、神戸アートビレッジセンターで
取扱中
この上映会の応援団を募集しています。メンバーには特典もあり。
最新情報ご希望の方はこちらまで空メールを送って下さい。
應典院 〒543-0076大阪市天王寺区下寺町1-1-27
日本橋駅8番出口・谷町九丁目3番出口より徒歩約5分
TEL 06-6771-7641 FAX 06-6770-3147
E-mail info@outenin.com(担当:大塚・山口)
詳しくはこちら
告知チラシファイル1、2
終了いたしました。
|
|
|
|
|
|
|
「ISHII SOGO DVD-BOX Vol.1」発売記念トークライブ 『石井聰亙 プレ大阪』 |
|
日程:2006年4月26日(水)18:30開場、19:00開演
料金:前売/2000円 当日/2500円(ともに1ドリンクつき)
開場:新世界フェスティバルゲート4F ココルーム
大阪市浪速区恵美須東3-4-36 フェスティバルゲート4F
問い合わせ:ココルーム/tel:06-6636-1612/tel&fax:06-6636-1662/cocoroom@kanayo-net.com
第一部:石井聰亙×上田假奈代(闘う詩人・詩業家)
「映画監督という仕事」
石井監督自身の作家としてこれまで組み立ててきた「仕事観」を通して、社会をみつめる視点を掘り下げる対談。
□この仕事についたきっかけ
□仕事上で乗り越えてきたこと
□映画と社会
□仕事と社会
□これからの映画監督
などについて、石井監督のことばをじっくりと胸に刻む。
第ニ部:石井聰亙×恋愛研究会。(特殊音楽/アートグループ)
「石井監督映画をさぐる」
石井監督の大ファンを豪語してはばからない「恋愛研究会。」による、ファンにとって知りたかった話を石井監督に尋ねる
インタビュー/フリートーク。
出演メンバーが監督に、DVD収録作品を中心に自分の好きな作品や印象に残ったシーンなどから質問をしてゆき、ファンでも見る機会が少なかった初ソフト化の収録作品の内容にも触れるなど、DVD BOX収録作品の魅力を掘り下げてゆく。また、監督が影響を受けてきたものや、制作における考え方など、「映画づくり」を支える監督の思想を伺う。
詳しくはこちら
告知チラシファイル1、2
終了致しました。
|
|
|
|
ジーナ・K |
|
出演映画「ジーナ・K」
特典満載で絶賛発売中!
詳しい情報はこちら |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ロック画報」22・特集「映画Xロックー共鳴のゆくえ」 |
|
12月16日発売。
石井監督インタビュー掲載
+付録スペシャルサンプラーCDに、「SHUFFLE」サントラ曲(バチラスアーミー演奏)提供
DVDBOXよりのサンプル音源 |
|
|
|
|
|
|
ぴあPFFフェスティバル2005ツアー 「突撃!博多愚連隊」「高校大パニック」 |
|
|
|
|
|
|
|
新作ドキュメント「THE ROOSTERS/RE BIRTH U」 |
|
|
|
|
|
|
|
DEAD END RUN |
|
|
|
|
海外映画祭絶賛上映中情報
coming next is
10/1-10
Raindance Film Festival at London
10/14-24
Montreal International Festival of New Cinema at Canada
11/12-20
Torino Film Festival at Italy
11/18-28
Oslo International Film Festival at Norway
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
映画祭情報 |
|
7〜13 September PRIS
「L' ETRANGE FESTIVAL」
ISHII SOGO RETROSPECTIVE
詳しい情報はこちら
|
|
|
|
|
|
|
|
|
夏目漱石 「 夢十夜 」朗読紀行にっぽんの名作 演出:石井聰亙 主演:若尾文子 |
|
|
|
|
NHK・HiVision
再放送終了
NHK・BSにて近日放送予定
日時未定
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
プロデューサー・松田 広子
撮影・山崎 裕
美術・三浦 伸一
音楽・小野川浩幸
音響効果・勝本 道哲
編集・井上 雅貴
制作・NHKエンタープライズ21
オフィス・シロウズ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
関門海峡時空の旅 演出:石井聰亙 |
|
|
|
|
門司港・海峡ドラマシップ
海峡アトリウム内にて
常時公開中
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ユメノ銀河 |
|
|
|
|
デジタル・スクイーズ・
ニューマスター・ヴァージョン
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ILLUMINATE 「UA The very best clips」 |
|
|
|
|
|
DVD
VICTOR ENTERTAIMENT
\3990
ON SALE NOW
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|